2009年11月14日

職人に近づく横綱!!

昨日ミズノリペアーマン認定を受けに行ってきた横綱icon114

几帳面横綱にはこういった細かく、丁寧さを要する仕事は

とても合っていると思いますicon14

野球道具のメンテナンスや、スパイクのP革などでも高度な技術を見に付けていくことが

横綱も楽しいみたいですicon103

上のランクの試験を受けたので、さすがに難しかったそうですicon10

グラブショック8という難易度の高いウェブのすべての紐通し(制限時間80分)icon10

革ベタからすべてのを通しこのグラブを作ったようですface08

シューズは投手用の縫いPとミシン、コバ金、樹脂加工など(制限時間60分)icon10

職人に近づく横綱!!そして修了書icon93

試験の合否はまだわかりませんが

手ごたえ充分だったそうですface02

職人に近づく横綱!!80分で仕上げることは難しいface08

それはこの手のマメでわかりますicon11

よく頑張りましたicon93

職人に近づく横綱!!痛々しい手でピースicon94






P革グラブ修理ひとつでも、こだわっていきたい。。。。

丁寧な仕事でお客様に喜んでいただきたい。。道具が長持ちするようにしたい。。

買い換えるのもいいけれど、修理をして道具を長く大切にしてほしい。。。

当店はそんなお店でありたいと思いますface06

そのために、このような努力もしていきたいと思いますicon91

なんでもご相談くださいねface06




スポンサーリンク

Posted by 山都スポーツ at 20:23│Comments(6)
この記事へのコメント
おはようございます。

二日連続でお邪魔しま~す。

と言うのは、『横綱』さんのお顔を拝見したからです。

お店に行ったとき、会いたいのに会えなくて・・・・

お父さんそっくり!!コレ、喜んでね。

お父さんは、とても立派で、この上なくチャーミングな人でしたから。

横綱さんのお仕事振り、嬉しく思います。頑張ってね。
Posted by 山都OGちーちゃん at 2009年11月15日 09:23
すごく感動しました。
SANTOパパすごい

選手は自分のグラブにはこだわりがあり、型も作って愛着があるものです。
ハプニングで紐が切れたりする事があります。
それが大会間近だったらすごく怖いです。
でもこれからはSANTOパパがいてくれるから心強いです。
大変だと思いますが、頑張って下さい。
Posted by YUKO at 2009年11月15日 10:21
山都OGちーちゃん様

お久しぶりです!お元気ですか?

昨日は高山でプロバスケットボールの大会があり
会場に売店を出していたので返信が遅くなりました。
申し訳ございません。

うちの子供はちーちゃん様が送ってくださる
じゃがいもやパンが大好きで、2人で取り合って食べています。
本当にありがとうございます。

ホームページ見ました。
すばらしいですね~。一度行ってみたいなぁ~。

上の子は来年、下の子も再来年、東京に行ってしまいます。
今から淋しい思いでいっぱいですが、
母も連れて最後の家族旅行に是非行きたいです!

ちーちゃん様が守ってくれたこの店をがんばって守っていきます!
高山に来られた時は是非寄って下さい。

いつまでも元気なちーちゃんでいて下さいね。
Posted by 横綱 at 2009年11月16日 11:06
YUKO様

嬉しいこと言ってくれますねぇ~。
いつも本当にありがとうございます!

私が言うのも生意気ですが、スポーツをする子供達には、
こんな時代に道具を買ってくれる親に感謝する気持ち、
その道具を大切にする気持ちを持ってほしいといつも思ってます。

「SANTOパパ」ってなついて来てくれる子供達の為にも、
心強いスポーツ店のおっちゃんでいられるよう、
これからもどんどん勉強していきますね。

寒くなってきました。
あのめちゃくちゃおいしい「特製おでん」を囲んで一杯やりますかっ!
Posted by 横綱 at 2009年11月16日 11:26
横綱さん

 ありがとう~。嬉しくて仕方ないです^^こんな事が出来るなんてね。
 これからも時々ね。

 そちらに帰るときには、実家はともかく、山都さんに行かなきゃって
 思うほど、社長、お母さんそして貴方達に、会うのが楽しみでね。
 もう、社長に会えないのが、とっても悲しいのだけど、私が大好きで
 尊敬してる、貴方達のお母さんに会えるからね。

 是非、こちらに来て下さい。約束だよ~、横綱さん!!!
 一緒に一杯やりましょう。
 一晩、ベッドはともにしたけど・・・お酒はまだ一緒に飲んだこと
 ないものね。横綱さんは、幼稚園だったからね(笑)

 では、今日はこの辺で。
Posted by 山都OGちーちゃん at 2009年11月16日 15:02
山都OGちーちゃん様

父のことを褒めていただくと本当に嬉しいです。
父は私達の大黒柱であり太陽のような人でした。
今でもこれからもず~と私の目標です!

他界して2年経ちますが、
「父が生きていてくれたらなぁ~」ってしょっちゅう思ってます。

母は魂が抜けたようになってしまってみんなで心配する日が続きましたが、
ようやくもとの母に戻りつつあります。
喧嘩もよくしていましたが絆の強い夫婦だったんだなぁ~と思います。

母と子供を連れて必ず行きます!
楽しいお酒になりそうで楽しみだなぁ~。
Posted by 横綱 at 2009年11月16日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。